toggle
2022-05-26

安川満氏インタビュー(4)-千足古墳の石室のレプリカ

インタビューについては、下記画像をクリックしてください。YouTubeビデオを見ることができます。

造山古墳に関連する言い伝えの事項をインタビューを通じて掘り起こすプロジェクトを進めている。今回は、安川満氏に千足古墳の石室のレプリカについてインタビューを行った。
1.日時:2022.4.7.
2.場所:岡山市埋蔵文化財センター
3.インタビュー:安川満氏 54歳
4.インタビューアー:角谷賢二
5.内容:
(1)岡山市埋蔵文化財センターに千足古墳の石室の実物大のレプリカが展示されている。
(2)実際の石室の中をレーザースキャナーで測定したデータをもとにレプリカを作った。
(3)石室は豊島(てしま)産安山岩でド-ム状に作られている。
(4)石室の全面に石障を置いて奥に御棺を置く。この石障の模様が直弧文である。
(5)この石室には水が充満していた。この水は高い時には上まできていた。石棺は完全に浸かっていた。水は何回も抜いている。
(6)石室の位置が墳丘の主軸からずれていた。その後の調査で横にほぼ同じ竪穴式石室があることがわかった。石材は花崗岩である。新たに見つかった石室は調査しないでそのまま埋めている。
(7)両サイドにあるのは、靭形(ゆきがた)埴輪である。矢を入れるものである。この表面にも直弧文が刻まれている。
(8)直弧文はマジカルな模様として機内を中心に一般的に普及していた。

関連記事

コメントを残す