2020-11-04
中島裕司 Hiroshi Nakajima/客員研究員

日本美術家連盟会員、河内を描く美術の会会長、博士(芸術)
5歳くらいから油絵を描き続けています。大阪芸術大学・ 大学院修了。博士(テンペラ画)の学位を取得。専門は油彩画、テンペラ画。
国内外での多くの展覧会に出展。公募展やコンクールでグランプリ賞等多数受賞。耳原総合病院の壁画や有形重要文化財の蟻通神社の本殿板絵も制作 。さらに国内だけでなく、台湾・ 国立國父紀館やイタリアのICTP等にも作品が所蔵されています。
一方、美術教育(障がい者美術教育も含めて) の専門家として幅広くアートに関わっています。また、数年前から大阪日日新聞で『絵画紀行』を連載中です。
現在、東京大学・ 関西大学のミュオグラフィアートプロジェクトでアートの牽引役とし て世界を視野に発信しています。
関連記事
コメントを残す