2020-03-24
ミュオグラフィの基礎とアート 2020.2.20
ミュオグラフィアートの展示会でよく質問されることは、「ミュオンとは何ですか?」「ミュオグラフィとは何ですか?」「ミュオグライフィとアートとの関係は?」などです。それに答えるために作ったのがこの冊子です。東京大学の田中宏幸教授および関西大学の林武文教授などの研究成果、さらにはアーティスト、大学生、小中高生などのアート作品など分かりやすく解説しています。
読んでみたい人は、角谷(すみや)まで電話、SNSメールをください。無償で差し上げます。
090-8140-1901
発 行 日 :2020.2.20
企画編集 :角谷賢二
デザイン :橋本浩子
監 修 :田中宏幸 林武文
発 行 :ミュオグラフィアートプロジェクト
関係機関 :東京大学国際ミュオグラフィ連携研究機構
関西大学総合情報学部
国際美術研究所
多摩美術大学美術館
ハンガリーウイグナー物理学研究センター
関連記事
鄧華油絵展 大阪ピアスギャラリー 2023.10.27-11.1. 国際美術報 N0151 2023年9月号 世界美術館博覧 中央アジアの風情 国際美術報 N0150 2023年8月号 中国美術家戴永傑 造山古墳陪塚の榊山古墳近辺の畑で出土した石片について 2023.7.10.公開
コメントを残す